實松アウトプット: 作るもの Ogiri Dynamic Operation Network http://sane.justblog.jp/blog/2007/09/ogiri_dynamic_o_666f.html
で書いたネット大喜利のシステムが動くようになりました。
ODON – Ogiri Dynamic Operation Network
http://odon.zapto.org/
まだ実用には程遠いですがCakePHPで作った一つ目のアプリということでリリース。
ボケましーんと比較した特長
- 名前欄にトリップ実装
- 自分の投稿したボケ、投票したボケを見て修正できる(現在はクッキーあり限定)
- お題とお題の間のインターバルを管理人が設定可能
- 不正なフォームからの投稿を拒否
- 過去ログが読みやすい
実用するには要改善な点
- IPアドレスで多重投稿規制しているのでDocomoは投稿投票し放題
- 文字コードがUTF-8なので読めない携帯が多い
- 残り時間はカウントダウンしたい
- 無造作にSQLを投げまくってるので必要なものを必要なだけとってくるようにする
- 現状毎回すべて動的にDBから生成しているのでキャッシュを有効活用したい
- 過去ログ検索機能
- 結果をxmlやjson等で出力
- クッキーを受け入れない場合のセッションIDの扱いについて理解不足
これから数回にわたって間違って理解していたことや自分なりのCakephpやBakeの使い方を書いてみます。1.2系です。